オバマ大統領と折鶴

こんにちは。 美沙です。 原爆投下から71年目となる今年 トルーマン大統領から数える事12人目にして 初めて現役として広島を訪れたオバマ大統領が 何故折鶴を持って広島を訪れたのでしょうか? 第44代目のオバマ大統領が 捧げた4羽の折り鶴 = "folded…

もったいない

こんにちは。 美沙です。 環境分野で初のノーベル平和賞を受賞した ケニア人女性、Wangari Muta Maathai ワンガリ・マータイさん。マータイさんが、2005年の来日の際に感銘を受けたのが「もったいない」という日本語でした。 環境 3R + Respect = もったい…

頼む時のフレーズ

こんにちは。 美沙です。 英語で何かを頼むときも、 失礼にならないように 守っておくべき3つのルールがあります。 それが、下記の3つです。 ・ 1、 命令形を避ける(命令形は相手の意思を尊重しません。) ・ 2.疑問形を使う(相手に選択肢を) ・ 3.仮…

お礼感謝のフレーズ

こんにちは。 美紗です。 心からのありがとうが伝わるフレーズ ・Many thanks to you ! 「いっぱい感謝しています!」 ・Thank you for everything」 .「色々とありがとう。」 ・I’m blessed to have all of these.「たくさんのかけがえのないものがあって、…

和の心

こんにちは。 美紗です。 「和をもって尊しとなす(以和為貴)」 という有名な聖徳太子の言葉があります。 十七条憲法(西暦604年)の第一条。 いろいろな訳や解釈はありますが 「和・調和」の心をもってお互い話し合えば自ずから物事の 「理」が通じ不可能…

詫びるときのフレーズ

こんにちは。 美紗です。 日本語では実に様々な場面で 「すみません」の表現が 使われています。 謝る、お礼を言う、依頼する、 声を掛ける、席を外す、軽く詫びる 真剣に謝る場面にも使われています。 日本語の「すみません」は 多種多様などんな場面状況に…

謝るときのフレーズ

こんにちは。 美紗です。 日本語では実に様々な場面で 「すみません」の表現が 使われています。 謝る、お礼を言う、依頼する、 声を掛ける、席を外す、軽く詫びる 真剣に謝る場面にも使われています。 日本語の「すみません」は 多種多様などんな場面状況に…

陰翳礼讃

こんにちは。 美紗です。 谷崎潤一郎は、"In Praise of Shadow" 「陰影翳礼讃」の中で 1933年(昭和8年)当時西洋近代化に邁進していた 日本の生活形態の変化の中で失われていく 日本人の美意識や趣味生活について 以下のように語りながら、 最後には文学論…

もったいない

こんにちは。 美沙です。 環境分野で初のノーベル平和賞を受賞した ケニア人女性、Wangari Muta Maathai ワンガリ・マータイさん。マータイさんが、2005年の来日の際に感銘を受けたのが「もったいない」という日本語でした。 環境 3R + Respect = もったい…

英語の繋言葉

こんにちは。 美沙です。 「ちょっと待って。」 「えーと、あれって何ていうんだっけ?」 会話の相手は、さっきから あなたの返事を待っている様子。 ここで焦ってしまい、 何も言えなくなって頭が真白に。 そんなときのために便利な "Fillers"/Hesitation D…

頼むときのフレーズ

こんにちは。 美沙です。 英語で何かを頼むときも、 失礼にならないように 守っておくべき3つのルールがあります。 それが、下記の3つです。 ・ 1、 命令形を避ける(命令形は相手の意思を尊重しません。) ・ 2.疑問形を使う(相手に選択肢を) ・ 3.仮…

島国根性

こんにちは。 美沙です。 島国根性(IInsularity)という表現は、 イギリスにもあります。 「島国根性」とは「考え方が均質で 狭量で異文化に対する理解が好くない。」 と解釈出来ると思います。 果たしてイギリスは当てはまる のでしょうか? 日本とイギリス…

和の心

こんにちは。 美紗です。 「和をもって尊しとなす(以和為貴)」 という有名な聖徳太子の言葉があります。 十七条憲法(西暦604年)の第一条。 いろいろな訳や解釈はありますが 「和・調和」の心をもってお互い話し合えば自ずから物事の 「理」が通じ不可能…

謝るときのフレーズ

こんにちは。 美紗です。 日本語では、 実にさまざまな場面で 「すみません」の表現が 使われています。 謝る、お礼を言う、依頼する、 声を掛ける、席を外す、軽く詫びる 真剣に謝る場面でも使われます。 日本語の「すみません」は 多種多様などんな場面状…

英語で励ますフレーズ

こんにちは。 美沙です。 英語で応援や励ますときに使いたいフレーズ もし、外国人の友だちが目標に向かって 頑張っているのを見かけたら、 英語でなんて声をかけますか? 日本語には「頑張って!」と 便利なひと言があります。 英語だとシチュエーションに…

一日たった10分から30分の練習で英語の発音が良くなる方法

たった1日10-30分の練習で英語の発音が良くなる方法 「英語で自由に会話が 出来るようになりたいのに 未だになれないでいる。 いつになったら こんな状態を 突破出来るんだろう? 日常的な会話は 聞き取れるとしても 発音に自信がない。 どうしたら通…

イギリスの躾

イギリス人の躾 イギリスのマナー原則は3つ マナーの国イギリスでは、 小学校でも先生たちが こども達に厳しく マナー教育をしています。 海外の学校は 細かいことは気にせずに 自由な教育をしているイメージが あるかもしれませんが、 イギリスでは、規則…

イギリスのマナー

こんにちは。 美沙です。 ●イギリスのマナー イギリス人のマナーが良いことは 良く知られています。 基本的に日本で気をつけているマナーを 守っていれば問題はないと思いますが、 日本では気にしていないことが イギリスではあまり良く 思われていないもの…

チップ事情

こんにちは。 美沙です。 レストランスタッフが教えるチップの渡し方 欧米でも国によって違うチップの考え方 日本人には馴染みのない チップについて 悩んでしまう方は多いと思います。 レストランで働いていた人の 経験をもとにチップについて 書きたいと思…

イギリスの天気・気候

イギリスの天気・気候 こんにちは。 美沙です。 イギリスは、北緯50~60度の間にあり、 北海道よりも北に位置するため、 寒いと思うかもしれませんが、 メキシコ湾からやってくる暖流と 偏西風により温暖な気候となっています。 イギリスには日本と同様に四季…

イギリスの気候

イギリスの天気・気候 イギリスは、北緯50~60度の間にあり、 北海道よりも北に位置するため、 寒いと思うかもしれませんが、 メキシコ湾からやってくる暖流と 偏西風により温暖な気候となっています。 イギリスには日本と同様に四季がありますが 日本のよう…

イギリスの天気

こんにちは。 美沙です。 "Sunny spell in the morning, rather clowdy later and for the most part dry, just odd light shower"=「朝は時々晴れ, 午後は曇りがちで時々小雨が降るでしょう」 こんな天気予報があるんです。 イギリス天気は変わりやすく 一…

丁寧な英語(Polite English)

こんにちは。 美沙です。 英会話には基本的に4段階の 丁寧レベルがあります。 今回は、どうすれば英語で 丁寧な表現ができるのか ということを解説していきます。 まずは日本語で例を挙げます。 【1】 窓をあけて。 【2】 窓を開けてください。 【3】 どう…

PC ポリティカル・コレクトネス

こんにちは。 美沙です。 最近、ここ10数年くらい広まっているPC (political correctness, politically correct の略) についてです。 直訳は『政治的な正しさ・政治的に正しい』 という意味ですが 職業・性別・文化・人種・民族・宗教・障害・年齢・ 婚…

空気について

「空気を読む」という言葉は、 日本語特有の表現です。 集団の和を重んじる 日本ならではの表現だといえるでしょう。 KY=空気が読めないという言葉が 流行したこともありましたが、 それほど日本人にとっては 空気を読むことが重要事項となっています。 日…

英語になった日本語

英語になった日本語について こんにちは。 美紗です。 【食】 wasabi=ワサビ sukiyaki=すき焼き teriyaki=照り焼き tofu=豆腐 edamame=枝豆 miso=味噌 shitake mashroom=しいたけ daikon raddish=大根 konbu =昆布 yakitori= 焼き鳥 sake=酒 nori=海苔 sa…

イギリスの年中行事

イギリスの年中行事をご紹介。 1月~3月 (バレンタインデー)Valentin’s Day バレンタイン・デーは、英語では「Saint Valentine’s Day」、 訳せば「聖バレンタインの日」という意味です。 つまり、バレンタインというのは、人の名前なのです。 どんな人だ…

英語になった日本語

英語になった日本語について 【食】 wasabi=ワサビ sukiyaki=すき焼き teriyaki=照り焼き tofu=豆腐 edamame=枝豆 miso=味噌 shitake mashroom=しいたけ daikon raddish=大根 konbu =昆布 yakitori= 焼き鳥 sake=酒 nori=海苔 sashimi=刺身 wakame=わかめ…

粋について

こんにちは。 美紗です。 今日は日本文化を理解 する上で大切な言葉について 書いていきます。 「粋」について 日本の哲学者九鬼周三(1888-19419)は 【粋の構造】という論文で 〈いき〉(粋)は・〈媚態〉・〈意気地〉・〈諦め〉 の3要素から構成されてい…

懐石料理

こんにちは。 美沙です。 本日は日本の文化を分かりやすく 説明してみましょう。 我々日本人には当たり前のことを 外国の方にどのように 説明をしたらよいのか?方法としては? 等を書いていきます。 今回の記事を読んでいただければ 日本人には当たり前の生…